私のシュシュポルトの物語.。o○
こんんちは。
シュシュポルトの佐藤です*
本日は実際に私が「お客様」としてシュシュポルトの撮影を体験した日のことをご紹介させて下さい^^
イヤイヤ期から反抗期に入った3歳の息子、抱っこが大好きで私がいないと探し出す1歳の娘、二人とも眠くなると変なテンションと機嫌が急降下するタイプです。笑
子供たちはいつも通り走ったりふざけたり笑いながら、、、私はちょっぴり緊張と不安、そしてわくわくを抱えながら、、、三人でシュシュポルトへ向かいました。
もちろん子供たちはシュシュポルトの店内も、スタッフも「はじめまして」
そんな中、撮影が始まり、終わった直後の感想は暖かい余韻が残るような
「幸せだなぁ」
でした.。o○
息子はこの日、初めて来た袴。
人見知りどころかすぐに馴染んで、自由奔放に個性を爆発させる息子。
服を脱がそうとすると、突然「イヤ」と拒否しはじめた娘。
今日は人見知り大爆発の日なのかなぁ。
「大丈夫かしら、、、」
胸がざわざわする感覚。
でもそんな胸騒ぎはすぐになくなりました*
育児経験者のスタッフはじめ、今までお子様に触れ合う職歴を持つスタッフ。
子供目線になり、子供たちの性格に合わせながら接して下さり、
一人の母親として、とても心強かったです。
私自身、あれにこれにと忙しく動くこともなく、着替えている様子、ヘアセットをしている様子、、、そんな様子を「そんな事できるようになったんだなぁ」と感じる余裕も♪
メイクルームも、とてもお洒落で可愛く
空間だけでもわくわくするのに
そこに我が子が居て、可愛い衣装を着て嬉しそうな顔をしている.。o○
想像以上に幸せな時間でした。
人生で初めてふわふわヘアーにワックスを付けた息子。
ヘアセットをされながら、鏡越しに
「緊張してる?」と聞くと、
はにかんだ顔で「うん」と、
答えた息子がたまらなく愛しくて*
優しいスタッフに徐々に心を開き
よちよち きょろきょろ と、
かわいいシュシュポルトの世界を歩き回る姿が愛しくて*
そして、
子供の目線で子供のペースで進む時間。
撮影中は、スタジオ内にある魔法のような仕掛けに興味津々な子供達を
スタッフがアシスタントしながらカメラマンがパシャパシャと
僅かな一瞬の表情をばっちり撮ってくれました。
私は「お母様、こちらからちょっとお話してくださいますか?」と
たまに移動するくらい。
やはり親心、、、「せっかく来たんだから」
いい写真って頭にあるわけでもないのに「いい写真」にしたくて
張り切って「カメラこっちだよ!」「そこ立って」などと声をかけたりしてしまいましたが、、、
スタッフさんともすっかり仲良くなった子供達
スタジオ内はどこで撮っても可愛い世界
子供たちが好きなように、遊ぶだけで、自然体の「いい写真」。
大まかな、撮影する場所や立ち位置はもちろん指示が出ますが
ポーズも、立ち位置も、場合によってはどこで撮るかも
あくまで、全て子供達のペースと目線で、、、
「動かないで~!」と言いかけた私に
笑顔で「あ、いいですよ、今の表情とても可愛いです」
と、楽しそうに撮影して下さったスタッフの皆さん
『自然体』という感覚がすごく実感でき、
スタッフも含め撮影を楽しんでくれている空気感がとても幸せでした。
スタジオ内は、子供たちにとって魔法の世界に見えるのでしょうか
真剣に見つめたり、触ったり遊んだりするポイントがたくさんあり
一人で遊ぶ姿もとっても可愛く癒されました *
今日は、ここまで、、、
体験レポートにお付き合いくださいありがとうございます*
また次も少し、私が感じたことをご紹介させてくださいね。
0コメント